カーポート 2007.05.22
合同ガレージのジャバラ式テント これを18年使った。合理的ではあるが最近テント生地が硬化して出し入れがやや面倒。コンクリート車庫で電動シャッターの豪邸には負けるなあ!
今回水道・電気などのライフラインの取り直しがあり、これがきっかけで念願だったカーポートを作る。資金源としてバイク2台をオークションで売却(250万円)
今までもほぼ完全密閉だったが、雨水は下を流れていた。今回は家の壁とドッキングしてホントに密閉を!!!
構想はいろいろ
こちらから要件仕様書をWEBで公開し業者さんに見積ってもらったりWEB調達でリフォームのネットなどでも見積もりを貰うが、どこもメーカー既製品の施工業者なので特寸が苦手というか、職人さんに材料持ちでヤラセるから高いし、提案に独自性が無く現場加工はやりたがらない!建築業界に25年居たので、リフォームが高い利益率は知っているが、誰でも出来る既製品工事で材料が定価+工事費+管理費(諸経費)ではボッタクリである。工事店もメーカー施行部隊に工事を丸投げしていたら、単なるブローカーだなあ!最終的にはエンドユーザーを掴んでいるトコロが一番強いけど。
先ずはデンキ・水道・電話・ガスの工事
ヨドコウ カーポート 豪雪地帯向け 7掛ぐらい+工事費20万円程度 トステムやアルミ系は5掛とかメチャクチャだがヨドはやや高い。
軒と幅の切り詰めや出窓の切り欠きなどが現場施行で可能。ポリカのテラスと最後まで迷ったが、質実剛健でコレにする。
結局メーカーに電話して現場加工の得意な施工店を紹介して貰い、電話で説得して“業者価格+一部支給材”でやってもらう。 埼玉川口 ショウエイ 048-297-8190 HPなし
カーポートの基礎となる6本足の設置
頑丈そうだ!
壁はなんとスパンドレール(ビル外装用アルミ建材)を内側から貼る。支給材(12万程度)で手間受けという厳しさ!?
材工共一式のどんぶり勘定のボッタクリがイヤなら、施主が資材を仕入れて施工だけをお願いがGOOD.
今回は業者さんも納得の上で承諾して頂いた。
仕事はキッチリしている!
その間、青空屋外パーキング
土間コン打って本体が完成 構想に2ヶ月かかり5月下旬にやっと完成した。細かいところは自分でシリコンコークを打つ。
次はあこがれの電動シャッターだ! 工費費共で30万ぐらい
文化と三和に声を掛けたが、文化はまるで話しが通じず、三和に建材商社10社ぐらいを挙げて商流を詰めたが結局私の勤務先で直口座。
これで紫外線、ホコリ、湿気は、ほぼ100%フリーとなった。洗車も年3回のみ!
オマケにバイク車庫も電動をオーダーした!BOXが240mmしかない小型タイプだ。
さあ、保管は完璧。そこでポルシェを磨きに出す!(6万円)
ん〜ん 持ち主より長持ちしそう。
964メニューに戻る