キタコの117ccシリンダーキット
自分の中で鋳鉄の鈍い光が、これを使ってみて初めて分かる世界があるぞ!と語りかけ、この存在を知ってしまったら、使わないストレスは金には換えられないぞと毎晩枕元に出てやるぞ!と脅かされているようで、使わない後悔と、使って納得とどちらを選ぶんだい?と自分に迫られたら決定!だって、これで1.7万円は安いと思うと自己弁護。
2004,01.02
昨年7月に購入しそのままだったシリンダーを取り付ける。作業スタンド台はポルシェのホイール!
エンジンを載せたまま作業! タンデムステップを取り、スタッド・ボルトを一本抜くのが近道
ガスケット比較
ちょっとボア・アップで117cc
で、どうだつたか?
スタートのもたつきがほぼ解消!!! とにかく最初の3歩(ぐらいの距離)が早い。
アドレスV100は他の原チャリよりハイギアードでスタートはJOGあたりのほうがストレスが無い。でも僅か+17ccで低速も図太さが出た。これはオススメ。再加速でもストレス無し、迷った甲斐があった。1.7万円だがやって正解、V110も怖くない.
後日チャンバーをボンネビルに交換したところ60km/hぐらいのパーシャルでノッキング!
ハイオク入れてごまかして乗っていたが数日後ついにレインボーブリッジでカリカリ音からエンスト!!!
直ぐに再始動できたがどうも抱き付いた楊子。
以後MJを#100〜120の間で濃くしたり、ニードルのクリップを下げて濃くしたり、SJも#60まで上げて見たが回転がばらつくだけで改善はあまり無し。
どうもノーマルヘッドでキタコ117ccボアアップだと圧縮比が高すぎるようだ!
ヘッドを変えるか、スプラインで削るか、または厚めのベースパッキンか、ヘッドガスケットを二枚にするかで悩んだが、キタコに問い合わせたところ排気ポートを2ミリほど上げれば圧縮も下がるし高速型にもなるので良いかもとのこと。
どうも、PE24キャブ+チャンバーでは混合比が薄くなる傾向にあり焼き付きが多いとのこと!!!
画像にマウスを持っていくと変わります。
2004.10.21 排気ポートを2ミリほど上げて角を出す
で、。どうだったか? ん〜んノッキングはほとんど無くなったがボンネビルマフラーだと70km/h以上の全開で軽くまれに出るが、まあそんなに出さないから良いか?
出だしのトルク感が少しだけ減少し、伸びは段付きで中弛みがやや出た感じだが問題なし。