ミニチュア
C6スワロフスキーはハワイまで取りに行った。
2011.03.19
地震により散らかったコレクションの復旧が完了 別ページあり
これ以上の詳細はお目に掛かったときにご紹介します。ひっそりと自分で楽しむ物なのでこれ以上の公開はありません。
缶コーヒーオマケシリーズ
2013.07.30
タミヤの大型1/6プラモデル
個性豊かな70〜80年代の往年の名車の大型プラモデルを買ったまま大量に3Fに在庫展示していたが、カナダのプロモデラーMr.Jay氏がバイクモデルの得意な別のプロモデラー仲間を紹介してくれて、1年以上の納期待ちを条件に製作を依頼した。総額は約30万円ぐらいは覚悟している。たかが9台のバイク・プラモデルの製作でも日本でプロに依頼したら、日本人は高くても何でも平気で払う国民性なので、費用は合計で多分100万円超過だろう。
実際にEMSで送ったモノ 一番上の市販レーサーTD−3はドラムブレーキ。一部は古い小鹿タミヤだ! CB570白バイ(動力サイレン)だけが唯一のスポット再販品。ハーレーはAMFに吸収されて品質的にどん底時代の物など、それぞれのバイクに思い出があり、TD−3のベースは私が良く乗ったDX250だったとか、セパハン禁止のカタナ狩りとか、当時のうんちくが語れるなあ。
続いて、何と40年の前の長谷川1/10プラモデルをヤフオクで落札 どちらも思い出深いモデルでコレもいずれプロ・モデラーに作って貰おう。
カラーリングは絶対にコノ色だ!
still in progress プロの制作途中経過
2013.09.
TD−3
DT−1
XS−1
CB750K0 POLICE
AMF LOW RIDER
R90S
MONKEY
KATANA
CB1100R
1/16BMW レジンキット 英国モデラー依頼で9万円
決まるなあ! 北アフリカ戦線 (後ろのT−34を除く)
SHUCO 1/10 第二次大戦BMWサイドカーR75 プロの製作品
EBAYで落とした特大ラジコンバイクが汚かったのでキッチンで洗車するそれにしてもデカイなあ!
下右画像は怒濤の大スケール収集
下中央は1/6タミヤのセミアッセンブルCB750。定価は5万円。その他タミヤ1/6はSUZUKIのGSXR1100S刀とAMFの頃のローライダーのプラモデルを仕入れ、CB750白バイ(スポット再生産)も予約した。
2010.12.27 2台目となるフランクリンミントの1:5大型ミニチュアをセカイモン経由のEBAYで落とす。定価$499で手数料・送料だけで$200超過だろう。2008年限定2,500台 結局$300の送料でもめてE−Bayに提訴しキャンセル。セカイモンは時として融通が利かないなあ。
2010.12.04
超円高だ!国内で買い物が馬鹿馬鹿しくなってくる。個人輸入が最近のハマリ。さらにハワイのホテル送りでバイクと車のミニチュアをバンバン落とす
2010.11.16 E−Bayでフランクリンミントをバンバン入手
上左画像 2003 FXDWG ダイナワイドグライド 限定カラー
日本では1980年代の暴走族のチョッパーブーム華やかやかかりしころ、このイーグルハンドル(絞りハンドル流行の前)が危険とのことで一時輸入中止になったのも珍しい。いまではエイプハンドルも堂々と走っているが。当時、わざわざ東京都世田谷区砧の交通安全指導センターでマスコミを呼んで公開試験を行い、交機隊の白バイ隊員が操縦するイーグルハンドル車がコースアウトする写真を盛んに撮らせていたなあ。このあとにあった、刀狩り、最近のスパトラ狩りも懐かしい。
上右画像 こちらは1971年ダイナ・スーパーグライド 当時ハーレーはAMFに吸収(M&A)され工場の士気の低下からか品質的にも悲惨だった頃を象徴するかのように、日本でもハーレー・ダメットソンなどと呼ばれていたのも懐かしい。この後、創業一族の買い戻しとエボエンジンの登場&大幅値上げでハーレーのステータスが跳ね上がったのは超有名な話しだ。
ハワイでZ1も入手
2010.09.25
E−Bayでフランクリンミントの1:10トライアンフ・ボンネビルを入手
2011.11.02時点でのコレクション
HP写真での限界。現物を見ると感動モノ!
上段1/10 フランクリンミント ハーレー ほぼ全種類
中段1/10 SHUCO EBRO ハセガワ40年前のプラモデル
下段 1/6 ミニチャンプス、タミヤのプラモデル