二輪車ETC
冷遇される高速二輪車料金。何で軽自動車と同じなのか? さたに都心では取り締まりの激化とパーキングスペースが不足し、バイクで出かける機会はめっきり減った。
1.今までETCはどこも品切れで、ヤフオクなどでは6万円のプレミアムが付いている。
2.ドライバースタンド にりんかん はバックオーダーが数百人で納期見通し立たず。NAPSは入荷分だけ先着順で時々受け付けている。
3.そもそも二輪車用ETCは何でJRCだけなのか?(四輪ETCの許認可に関連してメーカー優遇が公然と行われている)
4.取り付けが自分ではダメなのか?ブラケットも買わされるし、、4輪だって自分で付けているのに、、
5.助成金が5万台までだが、既に助成が3万台を超えており、いつ打ち切りになってもおかしくない
6.軽自動車用ETCを仕入れバイクで使おうと考えていたが、新型ゲートは開かないかもしれない
でも、最近の土日千円乗り放題を見ていたら、コレは付けないと損と思い、重い腰を上げて2009.06.01にNAPS東八のETC予約受付会に並んだ。
開店1時間前の9時半で受け取った整理券は既に#200番台。今回は一体型160台、分離型140台が確保されてるので、分離/一体を問わなければコレで一応確保。NAPS側も大行列を意識して対応は手慣れてはいるが、数時間もたばこ臭い車庫で待ちぼうけは出来ないなあ。
ところが、観察していると受付が5席で、1人あたり10分掛かっている。ということは、10分÷5=2分で、200人x2分は6時間待ちの計算。そんなに待てないので早々にNAPSを去り、夕方5時に家族とドライブがてらポルシェで再度受付へ! 夕方5時の時点で受付は#270番台!当然人気の分離型は売り切れ。それでもなんとか申し込んで来たが、NAPSの取り付けは当日午前確約1台、午後確約1台、当日中渡しが約10台で6月はほぼ埋まっている。別の手として車両を預けで一週間後に完成だと6月中旬上がり。
これに金具4,800円がプラスされ、助算金が15,000円マイナスされる。差し引き15,000円ぐらい
今度は6月4日にバイクを持参し、電車で帰らねば、、、
ワイヤーハーネス待ちで、メーターは仮のシングル 一体型は簡単だが、邪魔だ。
自分で位置はかえよう!
何とか間に合った。というか、機器の在庫切れであまり進んでいないようだ。