バッテリーについて
新車の時からフローティングチャージはやっていたが、時々忘れて放置。バッテリーはおおむね2年ごとに交換していた。
2007.08.15
猛暑の電圧低下
常にバッテリーカットスイッチで温存していたのに、突然かからない。5分チャージで掛かったが、銀座の会社の前でまた掛からない。(始動するのを確認して駐車し、1時間後にアウト!)生まれて初めてJAFを呼んだ。12,500円!始動後も14V近くあるバズが13.2V レギュレーターかダイナモが逝ったか、その兆候か?
下の装置がJAFも使っていたのが、バッテリースターター 数秒間だけ大電流が出せると言うことで、早速似たようなものをビッターズで落とす。本体2〜3、000千円で送料1,500円 本体バッテリーは12V17Ahと小型だが、5秒間だけ250A出せるという。この本体を時々補充電して、これをトランクに積んでおこう!
で、自宅に帰り充電器につないでもバッテリーが復活せず。やはり2年ごとにサルフェーションで交換!!バッテリーが純正ディーラーは21,800円+工賃6千円 オートバックスなどはボッシュのみで31,800円+工賃525円
過去にネットで格安バッテリーで簡単に駄目になったが、今度は純正が、なぜかリサイクル臭くて信用できないなあ。だったら、1万円のバッテリーを毎年変えてやろう!?で、またケチケチ感覚で安物に手を出した!
ACデルコ20−72 ヤフオクで送料込みで10,880円
PUMA PR-012n
さらに7千円ぐらいで、サルフェーション防止器!?を買う。ちなみに、充電出来なくなった今のパッテリーに強引に始動用50Aを掛けたら、この防止器の赤LEDが点灯した。1時間放置して通常チャージししたら、少し電流が流れる!(効果があるのかも?)でも、ほんとに効くかどうかは1年後だ!
2008年冬
バッテリーは長持ちしている! 2008年8月にエアコン交換の際に消費電流を数日間じっくり観察して貰ったが0.04Aと優秀。どうも、2008年7月に、オーディオ、カーナビを総取替したのが良かったみたい!!!
2009.06
フローティングチャージしていたにも拘わらず、セル回らず。そこで使い古した充電器を更新。(パルサー付)
ん〜ん これは強力。本当にバッテリーが生き返る!!!
2013.07
オメガでフローティングして12.8Vだが、走り終えると11.5〜10.9V コレはジェネレーターがへたったかと思ったが、考えると1万円のACデルコを丸6年間も使っている!そこで、GT3のオプションのLiFePO4=リン酸鉄リチウムイオン電池(40万円)を真似てSHORAIの36Aを並列で使おうとしたが、まだ過渡期なので、海外最安バッテリーを探したら、何と7千円で韓国製が、、
廃棄バッテリーも300円で処分できる。
炎天下でテンパータイヤを外してから、バッテリー交換で久しぶりに汗をかき、運動不足の体は震えた。KEY OFFで12.5V エンジンONで13.5V と良好。さあ、7千円が何年持つか?